2019年09月11日
コーラスハーモニー9月報告
ハーモニーが土曜日午後から水曜日午前中になって、はや数カ月…
土曜日に出かけると寂しがってブツブツ言う夫は良いんだけど、行き渋りの娘に引っかかる。
今日は受けたいテストが1時間目でほんと良かった。3時間目とかだと時間が中途半端で送っていけないからなぁ。
9月15日の地区合発まで、あと数日。1ヶ月に一度しか練習がないハーモニーは前回までの練習のかんを取り戻すのが大変。
とりあえず、発声がわりに体を動かしながら『ふるさと』を歌い、季節の歌『虫の声』でスタート。
しかし、まだまだ暑いから秋の虫だちは鳴いてるのかね?聞いたって人もいるけど、私はまだな気がする。
それから、すぐに発表曲『うた』と『一人の手』の練習。
『一人の手』は今まで使っていた原詩に近い翻訳の楽譜じゃなくて、本田路津子バージョンを手に入れたので、歌詞ふりやリズムが歌とあってきた。私が歌詞をいじったので、パソコンを使って切り貼りしたんだけど、ちょっと文字が上下しちゃって読みづらい。もっと丁寧に貼れば良かったなぁ。
『うた』は音程がまだ怪しい…歌詞も怪しい…練習不足だから仕方ないね〜。でも、他の団体も似たような感じらしい。で、県には行かない宣言してるから、県に行きますって言えばウッカリ繰り上げ当選しちゃうかもだって。
行かないけど。知多なんて遠いし。今年は県の母親大会も知多だったし、知多の当たり年なのかな。知多の人たち、準備お疲れ様です。
泣いても笑っても地区合発は今週末。がんばって少しでも楽譜離して歌えるようになろう。
次回ハーモニーは
10月2日10時〜豊城地区市民館
いつでも見学大歓迎です。
土曜日に出かけると寂しがってブツブツ言う夫は良いんだけど、行き渋りの娘に引っかかる。
今日は受けたいテストが1時間目でほんと良かった。3時間目とかだと時間が中途半端で送っていけないからなぁ。
9月15日の地区合発まで、あと数日。1ヶ月に一度しか練習がないハーモニーは前回までの練習のかんを取り戻すのが大変。
とりあえず、発声がわりに体を動かしながら『ふるさと』を歌い、季節の歌『虫の声』でスタート。
しかし、まだまだ暑いから秋の虫だちは鳴いてるのかね?聞いたって人もいるけど、私はまだな気がする。
それから、すぐに発表曲『うた』と『一人の手』の練習。
『一人の手』は今まで使っていた原詩に近い翻訳の楽譜じゃなくて、本田路津子バージョンを手に入れたので、歌詞ふりやリズムが歌とあってきた。私が歌詞をいじったので、パソコンを使って切り貼りしたんだけど、ちょっと文字が上下しちゃって読みづらい。もっと丁寧に貼れば良かったなぁ。
『うた』は音程がまだ怪しい…歌詞も怪しい…練習不足だから仕方ないね〜。でも、他の団体も似たような感じらしい。で、県には行かない宣言してるから、県に行きますって言えばウッカリ繰り上げ当選しちゃうかもだって。
行かないけど。知多なんて遠いし。今年は県の母親大会も知多だったし、知多の当たり年なのかな。知多の人たち、準備お疲れ様です。
泣いても笑っても地区合発は今週末。がんばって少しでも楽譜離して歌えるようになろう。
次回ハーモニーは
10月2日10時〜豊城地区市民館
いつでも見学大歓迎です。