2011年08月30日

ハングル語講座~(°□°;)

今日は新婦人の会議。

どうやら、ハングル語を学んだ人が引っ越して来たらしい。

そこで新講座設立\(^ー^)/

チラシまいて宣伝するかって話に☆

チラシ作った事あります?

「いえ、今まで講師だけ頼まれてたので」




(°□°;)



なんかみんなの視線が集まって来るんですけど(-"-;)

「つむちゃんチラシ作り引き受けてくれる?」

ハイ(-.-;)話の流れ的に来るかな~と…

しかし ハングルか~(-"-;)

変換ソフトないと文字打てないよな~多分

それより良いカット手に入るかな~?事務所の印刷機、古いからハッキリした白黒しか印刷しか出ないんだよ~(T_T)

THE☆手書き!(b^ー°)は避けたいし(-"-;)

月曜の新聞に入れるって言ってたから、研究だな。

とりあえず早く寝てくれ子供達(T_T)  


Posted by つむたい at 19:57Comments(0)

2011年08月29日

今日は豊川で交流会♪

今日は「新聞仕分けのお仕事は良いから、ここ行っといで」のご指示で豊川へ『若い世代の交流会』へ行って来ました(^∀^)ノ

豊橋じゃ人数集まらなくて、できなかったんだよね(T_T)

豊川からは、参加者5人☆すごいな豊川。うらやましいぞ(≧ヘ≦)

豊橋は私だけだもんなぁ(T_T)

託児所作ってくれてタップリ2時間。楽しかった~♪

もっとネットは活かせないかの話題で盛り上がり、やはり同じ事を考えてた人に『どすごいブログ』を宣伝。めちゃくちゃ食いついてました。

話の中心はやはり子育て、学校の教育、原発問題も出たりして。

また豊川で来月14日『熊丸みつ子さん』の子育て講演を開くとか。

以前、豊橋で講演聞いた事あるんだけど、本当に良い話なんだよね~♪堅苦しいなくて楽しいし。

よし、14日行けたら行くぞ!(b^ー°)

って詳しい日程聞いて来なかった(ToT)

事務所から問い合わせよ~☆

去年の夏、大阪の虐待事件の衝撃が、仲間を増やして孤独なママを無くそうと強く思ったキッカケだったけど、やっぱり仲間で話すのって楽しいね。

豊橋も5人くらい若い人欲しいな~(≧ヘ≦)

がんばらなきゃね(^_^)v  


Posted by つむたい at 20:49Comments(2)

2011年08月24日

ちょいと上乗せ(^w^)

毎週月曜、新聞仕分けのお手伝いして、ちょこっとお金を貰ってる。

この度、ちょいと上乗せのお話が(°□°;)

条件は週3回3時間、事務所などに新聞仕分けやら、会議やら出席+月1回の県会議出席。

なんだかんだで事務所呼び出されてるもんなぁf^_^;

アスペルガー姉ちゃんと広汎性発達障害のおちびの訓練やらを考えると、どのみちまともに就職できないし、ベースアップはうれしい。

しかし深みにハマったら抜けられるか?

やってる事嫌いじゃないんだけど、経済的には、いずれ働きたいんだよなぁ(ToT)

そこのとこをちょっと念押し(>_<)

とりあえず、事務所にパソコン置くところから始めて近代化を計りたいらしい。

でもって、こちらからも一つ提案。赤ちゃんリズムにお手伝いで参加できない?

そうすりゃ、このブログのネタに困らないから(≧∇≦)

とりあえずやってみよっか(^_^)vってな感じでスタート。

どうなることやら。  


Posted by つむたい at 14:59Comments(0)

2011年08月18日

昼過ぎの会議は(-.-)zzZ

今日は月に一度の新婦人の会議。3月11日の震災後、募金を集め現地にバスで行った会長の話を読み合わせ。

良い話なんだが

ネットで夜更かししてる身には、クーラーが心地好くコックリ コックリ(-.-)zzZ頑張れ私f^_^;

その後、みんなで話し合い。

一人の人からいつも話し合いするけど、解決しないで流れてっちゃうよね(-"-;)と…

確かになぁ(-"-;)

議題がたくさんで、話し合った事を生かし切れてない気がする。

なので補足会議の設定(;_;)

私も4月からこのblog書いてるけど、みんなインターネットの事詳しくないから生かし切れてないんだよね~

たびたび言うんだけど忙しさに押されてまた今度(>_<)

改善されないまま数ヶ月…

とりあえず、運営委員の誰か読んで方針決めてくれ~(;_;)

誰もインターネットやコミュニティーサイト使いこなせないんだよね(-"-;)

とりあえず興味を持ってくれた数名にどすごいブログに接続する方法を説明。

でも全然使いこなせてないから、家で、もう一度接続できないだろうなぁf^_^;

事務所にパソコンないし。

少しずつでも覚えてくれると煩雑な事務仕事も楽にこなせる事もあるとおもうんだが。

若い人とつながりたいって言うなら、ネットにはいろんな可能性があると思うんだよ。

もったいない(≧ヘ≦)

もう少しネットに詳しい仲間が欲しい(>_<)  


Posted by つむたい at 19:24Comments(0)

2011年08月06日

ご挨拶に(^∀^)ノ

今日は他県から、転籍してきた若い会員さんがいると言うので、専従さんに誘われてご挨拶に(^∀^)ノ

自転車で走り出したら、にわかに雲行きが怪しくなり、一気に土砂降り、雨宿りしました(T_T)

最近の天気は変わりやすくて予測が立たない(-"-;)

とりあえず引き続き、こちらでも入会して下さると言うことで若い方一名ゲット(≧∇≦)

ワーキングママの会やキッズ英語、親子リズム等をやっていたらしい。

こっちは若い人少ないから、あまり充実してないんだよね(-"-;)

これから発展していくと良いな☆  


Posted by つむたい at 22:33Comments(0)

2011年08月04日

布ナプキンを継続に!?

昨日新婦人のミニ会議でした☆

いろいろ話題になった中で、再び布ナプキンの話題にもなり。

一度だけで終わらず継続してやってみる?

え~(>Σ<)

一度で終わらせるのは惜しいけど、定期的にやるとなるとなんか負担大きそうε=ε=┏( ・_・)┛

「ま 急に決めると、つむちゃんの負担に なるから再検討って事で」

顔に出てた? (゜∀゜;ノ)ノ

でも実際に布ナプキン使ってみて、使い心地良いからみんなに知ってもらいたい気持ちはあるんだよね~(-"-;)

でも忙しいしな~悩むわ(T_T)  


Posted by つむたい at 00:10Comments(0)

2011年08月02日

娘の指がパックリ(>Σ<)

新聞仕分けのある日は幼稚園の預かり保育を入れたんだけど、手足口病でめちゃくちゃ元気なんだけど登園許可が出ず(T_T)

今日は事務所の専従さんがいないから、鍵預かってて休むわけにもいかない。

婆ちゃんに半日見てもらう事に。

なんとか無事こなし、事務所から帰ってくると、娘の指にパックリ切り込み(>Σ<)

キッチンハサミで切ったらしい(°□°;)そんな大きな傷じゃないけど深いから血が止まらなくて(T_T)

強力な傷バリテープ薬局で買って貼ってもやっぱり血が出てきちゃう(T_T)

仕方ないからすぐに病院ε=ε=┏( ・_・)┛

でも6歳の姉ちゃんの指を縫うのもな~って事で傷薬と化膿止めもらって帰宅。

家ではカットバン貼っといてね。

結局それで良かったんかい(>Σ<)

あちこち動いてどっと疲れた(-"-;)

普段、幼稚園に無事通ってくれる有り難みが身に染みる(┳◇┳)  


Posted by つむたい at 00:42Comments(0)