2016年12月07日

おしゃべりママ 12月報告

今日はおしゃべりママでした。先月は急にお葬式ができちゃった人がいて、急きょ取り止め。

今日は久しぶりに顔を出してくれた人がいて、ここしばらくの支部の様子を報告。小組フェスタ終わったよね~、自治体キャラバンあったよね~、市長との懇談会もあったよねと。

中学生のお子さんがいるから、子ども医療費のことは真剣に食いついてきました。

でも、まだまだ無料になりそうにないです。豊橋市。

市長との懇談会では「愛知では8割強中学卒業まで無料ですが、愛知は進んでいるほうで、他県を見渡せば…。」

とうとう他県出てきちゃったよ(゜〇゜;)?????

まあ、新生児の全戸訪問とか他にいろいろ力を入れてるのはわかるけどね。

そこから、なぜか発達障害やら、精神病の話になり、いろいろ盛り上がりました。

ちなみに我が家は夫は躁鬱病、私はてんかん、娘はアスペルガー、息子は軽度知的の広汎性発達障害。私の父と兄もアスペルガー(推定)だからなあ。

いろいろエピソードがありすぎて、話し出したら止まらないよ。

盛り上がり過ぎて時間ちょっとオーバー。

次回はうちの娘の背骨の手術が決まる12月22日以降に決めます。

なかなか言いづらい、子どもの病気のことも、いろいろ話せるよ~。いつでも飛び入り大歓迎\(^o^)/  


Posted by つむたい at 17:08Comments(0)おしゃべりママ 子育て