2012年03月04日
今日は支部大会(^_^)v



この大会で役員の選出や議案決議が行われる重要な会議です。
なので、準備が大変でしたf^_^;
議案の提案とともに、各方面から発言がされてどの話も本当に良くて、時間が限られてしまうのが惜しい(≧へ≦)
介護の問題、平和の問題、教育の問題。
どれも大切。
私も子育て世代の代表として、発言してきました。
新婦人に入るまでは、行政が決めた事は不便があっても受け入れてきた。
あいトピアにあった言語訓練室が、ほいっぷに動くと決まった時、「不便になる」とぼやいた私の声で「じゃあ、市と交渉しよう」
結局、移転は変えられなかったけど、きちんと言いたい事を言い、説明を貰った。
自分に関わる事が、いつの間にか決まってる。それに不平を言うのなら、キッチリ関わっていきたい。
新婦人50周年。どんな年になるかな。
とりあえず、ほいっぷ時計台の交渉だ〜(≧∇≦)
Posted by つむたい at 17:16│Comments(0)
│新婦人しんぶん記事 子育て、暮らし、農業体験