2012年02月12日

事務所にパソコンとプリンター入りました(^_^)v

事務所にパソコンとプリンターが入りました。

「どこかに安く手に入るパソコンないかね〜」と言ってから数ヶ月。

ある会員宅の押し入れで眠っていたパソコンと別の会員宅で無料修理を使わず買い替えたプリンター(°□°;)

無料で揃っちゃいました。

接続するにあたり、みんなパソコン初心者f^_^;

私も接続はちょっと(>_<)

旦那の有休の時、頼んでみてもらいましたが、接続するコードやらいろいろ必要でその日は接続ならず。

結局パソコンとプリンターを持ち帰って家で接続してもらいました。

娘に『家で一番偉い人』に認定された私ですが、パソコン関係だけは旦那に頭が上がらず(-"-;)

旦那もこの時とばかりに

『あれ?ここに書いてあるんだけどな〜(-_-#)文字読める〜?」

我慢我慢(`ε´)



ドッカ〜ン(;`皿´)

「もう いい あんたには頼まん(`ヘ´)」

などなどのやり取りかありましたが、無事接続が終わりました。

これで事務所でパソコンが使えます(^_^)v


『新型コロナ 冬の感染対策』
『災害時に備える自宅のトイレ』
『国の「食料自給率」どう見るか』
『被爆者の記憶をもとに 高校生が描いた原爆の絵』
小組フェスタ 発表の部 3
小組フェスタ 発表の部 2
 『災害に対する心構え…減災の考え方 防災・そなえる考える〈新連載〉』 (2022-04-18 20:33)
 『うつ伏せ寝になるので心配 子育てQ&A(月1回)』 (2022-04-11 20:26)
 『給食は欠かすことのでき菜緒教育 給食でつくる笑顔と食の未来①』 (2022-04-04 20:30)
 『ストレスを感じたら?自分でできるこころのケア』 (2022-03-28 20:40)
 『それがなんなの? やる気あり美のLGBTですけど⁈(最終回)』 (2022-03-21 20:34)
 『夜泣きする小学4年生 子育てQ&A(月1回)』 (2022-03-14 20:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。