2012年02月04日

小組フェスタ 本日1時半 開催(≧∇≦)

本日13時30分〜豊城地区市民館で小組フェスタ開催です(≧∇≦)

新婦人にある小組(健康、趣味などのサークル)のお祭りです(^_^)v

新婦人って何やっているの?

新婦人創立50周年の年、もっと知って交流を深めるきっかけとしなると良いな。

2月4日13:30〜16:00
豊城地区市民館 和室

発表の部
太極拳、コーラス、頭の体操、ハングル、民謡おどり、ヨーガ、手作りファッションショー

展示の部
絵手紙、ちぎり絵、布ぞうり、パッチワーク、手編み、フラワーアレンジ、生花、木彫り、文芸など。

東日本大震災の被災者支援のバザーも行います。

楽しいこといっぱい♪のぞき見大歓迎(≧∇≦)お気軽にお立ち寄り下さい♪


『新型コロナ 冬の感染対策』
『災害時に備える自宅のトイレ』
『国の「食料自給率」どう見るか』
『被爆者の記憶をもとに 高校生が描いた原爆の絵』
小組フェスタ 発表の部 3
小組フェスタ 発表の部 2
 『災害に対する心構え…減災の考え方 防災・そなえる考える〈新連載〉』 (2022-04-18 20:33)
 『うつ伏せ寝になるので心配 子育てQ&A(月1回)』 (2022-04-11 20:26)
 『給食は欠かすことのでき菜緒教育 給食でつくる笑顔と食の未来①』 (2022-04-04 20:30)
 『ストレスを感じたら?自分でできるこころのケア』 (2022-03-28 20:40)
 『それがなんなの? やる気あり美のLGBTですけど⁈(最終回)』 (2022-03-21 20:34)
 『夜泣きする小学4年生 子育てQ&A(月1回)』 (2022-03-14 20:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。