2012年03月11日

3.11 あの日から一年

今日は3月11日。あの日の出来事は一生忘れないだろう。

映像を見ただけの私でさえそうなのだから、実際に被害にあわれた人はどれほどだろう。

あの日、あまりにも多くの人が運命を変えてしまった。

亡くなった人、大切な人を亡くした人、大切な日常が壊れてしまった。

あれから一年。生きている人は傷つきながらも進まなければならない。

3.11…進学、進級への期待に胸を膨らませる子供達を見ていると断ち切られてしまったたくさんの未来が悲しい。

3.11であちこちで追悼集会が開かれると思うけれど、一つご紹介

〜子どもたちに 希望のある未来を〜

3.11追悼 なくそう浜岡原発 東三河集会

大震災から1年。復興はいまだ進まず、原発事故の深刻な事態が続いています。この東三河から被災地へと思いを寄せ合い、原発ゼロへ向かって一緒に歩みを進めませんか?

3月11日(日)
ぺデストリアンデッキ
13時30〜ステージ企画
15時15〜パレード

パレードには、どなたでもご参加できます。着ぐるみ、仮装大歓迎。鳴り物や楽器を鳴らしながら歩きます。プラカードなどに思いを書いてご参加ください。

主催
3.11追悼 なくそう浜岡原発 東三河集会実行委員会
連絡先
実行委員会事務局
0532‐54‐2011(東三河労連内)

追悼の黙祷もあります。お近くを通りかかったら少しでも『あの日』に心お寄せ下さいm(_ _)m