2014年08月03日
コーラス ハーモニー 8月報告
昨日 コーラスハーモニーがありました。アップしようて思ったのですが、魔の夏休みってやつで、練習終わった途端ヤマサの夏祭りに連行され、そのまま寝ちゃいましたf^_^;
もうほんと、毎日忙しく、先月の練習の記憶がスポッと抜けてるね〜(-"-;)
発声がわりに『十二の誕生日に』と『さんぽ』
8月と言うことで
『原爆許すまじ』
9月の合発での発表曲
『みんなのなかへ』
『ビリーブ』
楽譜を見つめ、記憶よ 蘇れ〜
ほんとは家で練習してこなきゃダメなんだよね〜(-"-;)
でも記憶を引っ張り出すと意外と覚えてて『私って偉い!』と自己満足したり。
良いのです。楽しく歌うってのがモットーですので。
発表曲は簡単に音の確認をすると綺麗にハモるようになって気持ちいい(≧∇≦)
あらしの『ふるさと』も練習。アレンジが素敵なこの曲、やっとアルトが体に馴染んで、このピタッとはまる感覚が合唱の醍醐味だよな〜と納得したり。
リクエストコーナーでは、やはり平和の歌。夏になると歌いたくなる歌ってあるよね。
『ヒロシマのある国で』
『折り鶴』
『今日の日はさようなら』
で今月もおしまい。
やっぱり来る度に歌って良いなぁ楽しいなぁって思うね。
そのままの気持ちを持続して次回!ってしなきゃダメなんだろうけど、夏は忙しくきっとまたオールリセットです(T_T)
次回は
9月6日2時〜
東田校区市民館
問い合わせ
新婦人豊橋支部
朝丘町132 すこやかプラザ202
(0532)64‐7143
いつでも見学待ってま〜す(^∀^)ノ
もうほんと、毎日忙しく、先月の練習の記憶がスポッと抜けてるね〜(-"-;)
発声がわりに『十二の誕生日に』と『さんぽ』
8月と言うことで
『原爆許すまじ』
9月の合発での発表曲
『みんなのなかへ』
『ビリーブ』
楽譜を見つめ、記憶よ 蘇れ〜
ほんとは家で練習してこなきゃダメなんだよね〜(-"-;)
でも記憶を引っ張り出すと意外と覚えてて『私って偉い!』と自己満足したり。
良いのです。楽しく歌うってのがモットーですので。
発表曲は簡単に音の確認をすると綺麗にハモるようになって気持ちいい(≧∇≦)
あらしの『ふるさと』も練習。アレンジが素敵なこの曲、やっとアルトが体に馴染んで、このピタッとはまる感覚が合唱の醍醐味だよな〜と納得したり。
リクエストコーナーでは、やはり平和の歌。夏になると歌いたくなる歌ってあるよね。
『ヒロシマのある国で』
『折り鶴』
『今日の日はさようなら』
で今月もおしまい。
やっぱり来る度に歌って良いなぁ楽しいなぁって思うね。
そのままの気持ちを持続して次回!ってしなきゃダメなんだろうけど、夏は忙しくきっとまたオールリセットです(T_T)
次回は
9月6日2時〜
東田校区市民館
問い合わせ
新婦人豊橋支部
朝丘町132 すこやかプラザ202
(0532)64‐7143
いつでも見学待ってま〜す(^∀^)ノ
Posted by つむたい at 09:58│Comments(0)
│新婦人コーラス