2014年04月07日

手作り・リフォーム小組 スカート完成(^_^)v

今日は息子の入学式だったので、普段しない化粧をしたら、みんなに「今日はお化粧してる〜」っと。

先週、実は講師が忙しすぎてウッカリすっぽかしたのですが…

参加者の一人Dさんは、とても積極的なタイプで先生がいなくても突っ走る〜

私も先週遅れていった時、スカート丈が長すぎてアレ?と思ったんだけど、やはり講師の考えとは違ってたらしい。

すでにスカートを短く切ってしまったので、訂正はきかず、目立たないから まあ良いか…ってなったらしいf^_^;

切り落としてしまった細い布を使ってマフラーを作るらしいです。

とりあえず、スカート完成。

次は共布でベストを作ります。

裁断した布を持って「家で何やってくれば良い?仮縫い?(≧∇≦)」

って言うDさんに「端のジグザグミシンだけかけてください。仮縫いは無しね!」

冷静な講師と元気なDさん。横で見てる私は漫才見てるみたいで面白いけどね(^w^)

孫ちゃんのワンピースを作ってるOさんはミシン糸を忘れて、作業ストップです。残念(-"-;)

次回は4月21日1時半〜

岩田校区市民館

問い合わせ

新婦人豊橋支部
朝丘町132 すこやかプラザ202
(0532)64‐7143

楽しいよ〜(^∀^)ノ


同じカテゴリー(手作り・リフォーム小組)の記事画像
手作り・リフォーム小組 台風だったね〜f^_^;
手づくり・リフォーム小組 ルレットって穴あくの?
手作り・リフォーム小組 子ども甚平できちゃった(^∀^)ノ
手づくり・リフォーム小組 女児ワンピ完成
手作り・リフォーム小組 印つけ&縁のしまつ
手作り・リフォーム小組 甚平の裁断
同じカテゴリー(手作り・リフォーム小組)の記事
 手作り・リフォーム小組 バスケット作り (2014-11-17 23:45)
 手作り・リフォーム小組 今日は行けなかった(´;ω;`) (2014-10-20 20:46)
 手作り・リフォーム小組 台風だったね〜f^_^; (2014-10-06 17:51)
 手づくり・リフォーム小組 ルレットって穴あくの? (2014-09-29 20:16)
 手作り・リフォーム小組 痩せるから (2014-09-08 17:09)
 手作り・リフォーム小組 子ども甚平できちゃった(^∀^)ノ (2014-08-04 16:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。