2014年09月29日

手づくり・リフォーム小組 ルレットって穴あくの?

会議、会議で顔を出せなかった手づくり・リフォーム小組。久しぶりに顔を出せました。

Dさんはタイトスカートのダーツを縫ってます。ダーツの先は返し縫いしないで、糸を結びます。こうすると先がゴロゴロしないんだよね。

Mさんはブラウスの裁断・印つけ。初めて両面チャコペーパーとルレットを使います。

Mさんの心配は…

「これって布に穴あかない?」

同じようにルレットを使ったことのないお友達に穴あきそう…と言われたんだって。

ルレットはトゲトゲですが、糸を断ち切るわけじゃないので、穴はあかないよ〜。

次回はどこまで進むかな。

次回は
10月6日時半〜
岩田校区市民館

問い合わせ
新婦人豊橋支部
朝丘町132 すこやかプラザ202
(0532)64‐7143

いつでも見学大歓迎(^∀^)ノ


同じカテゴリー(手作り・リフォーム小組)の記事画像
手作り・リフォーム小組 台風だったね〜f^_^;
手作り・リフォーム小組 子ども甚平できちゃった(^∀^)ノ
手づくり・リフォーム小組 女児ワンピ完成
手作り・リフォーム小組 印つけ&縁のしまつ
手作り・リフォーム小組 甚平の裁断
手作り・リフォーム小組 みんな完成
同じカテゴリー(手作り・リフォーム小組)の記事
 手作り・リフォーム小組 バスケット作り (2014-11-17 23:45)
 手作り・リフォーム小組 今日は行けなかった(´;ω;`) (2014-10-20 20:46)
 手作り・リフォーム小組 台風だったね〜f^_^; (2014-10-06 17:51)
 手作り・リフォーム小組 痩せるから (2014-09-08 17:09)
 手作り・リフォーム小組 子ども甚平できちゃった(^∀^)ノ (2014-08-04 16:53)
 手づくり・リフォーム小組 女児ワンピ完成 (2014-07-07 16:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。