2014年01月30日

おしゃべりママ 1月報告

今日は雨。朝まだもつかなと傘を持たずに幼稚園バスに乗ってしまった。幼稚園まで付き添ったので帰りに濡れちゃったよ(T_T)

な〜んて話からスタート。そろそろ次の進路が透けて見えるこの時期、落ち着かないんだよね。わが息子。

幼稚園に行けるのも後少し。本当は幼稚園も先生も大好きなのにね。

話し相手の先輩ママも中学に上がる子、受験に成功すれば高校、大学に進学する3人の子。

歳は違えど新生活に悩ましい。

娘の夜更かし&朝寝坊。冬休みのダラダラをいまだに引きずってるんだよね。登校班の子たちも同じくだから、イマイチ危機意識が薄い(-"-;)

原因は夜更かし。YouTubeとかパソコンのキリがつけられないんだよね。

先輩ママの家では平日のうち3日朝きちんと起きられたら週末10時まで、5日間起きられたら夜12時まで解放って事にしたらしい。

で 起きられない時のペナルティーは夜9時にテレビもゲームも使用不可にしちゃうんだって。

6年生の子だから、ルールを作った時は反発がすごかったらしい。特にDSはその子がコツコツお手伝いして貯めたお金で買ったものだから

「親だからって そんな横暴していいの?!(;`皿´)」

と かなりやりあったらしいけど、今はやっと納得したらしい。

やはり我が家にもきちんとしたルールが必要か(-"-;)

でもルールって守らせるのも大変なんだよね〜(T_T)

「しかし まあ こうした細かい?悩みで悩めるのも余裕がある証拠だよねf^_^;4月になって渦中にほうり込まれれば…」

先輩ママの一言に思わず納得。そう。うちの坊ちゃんがズルズルになったと言っても一時期よりは余裕がある。

「だよね〜 せいぜい細かな悩みを楽しみますか」

でお開き(^∀^)ノ チャンチャン♪



おしゃべりママ次回2月27日1時〜
新婦人豊橋支部事務所

問い合わせ

新婦人豊橋支部
朝丘町132 すこやかプラザ202
(0532)64‐7143

気楽におしゃべりしませんか?


同じカテゴリー(おしゃべりママ 子育て)の記事画像
おしゃべりママ6月報告
おしゃべりママ12月報告
おしゃべりママ9月報告
おしゃべりママ11月報告&小組フェスタ宣伝
バスボム作ったよ(≧∇≦)
おしゃべりママ お餅つき報告(≧∇≦)
同じカテゴリー(おしゃべりママ 子育て)の記事
 おしゃべりママ6月報告 (2022-06-30 22:22)
 おしゃべりママ12月報告 (2021-12-23 13:06)
 おしゃべりママ11月報告 (2021-11-25 20:14)
 おしゃべりママ10月報告 (2021-10-28 14:36)
 おしゃべりママ7月報告 (2021-07-29 14:53)
 おしゃべりママ6月報告 (2021-06-24 22:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。