2021年11月25日
おしゃべりママ11月報告
今日はおしゃべりママでした。12月5日のちっちゃなバザーで売るドングリ帽子の先行品を娘さんと2人で、さっそくかぶってディズニーランドに行ったら、旦那さんが「家族みんなでかぶりたいから大きいサイズが欲しい」と言ってた…なんて話からスタート。
ディズニーランドはコロナの影響でわりとスムーズに回れたなんて話から、列に並んで待てない障害者向けのサービスとして、ファストパスみたいに時間になると呼んでくれるのがあるよなんて話に。私が行った数年前は、手帳無しでも自己申告でもらえて、アトラクションの説明なんかも30秒後に稲光のように光るとか、丁寧にしてもらえてありがたいシステムでした。
遊園地つながりでラグーナのプリキュアショーの話になり、ホテルアークリッシュに泊まる宿泊プランのほうが宿泊費込みでも安くなるらしく「アークリッシュ、自宅からめっちゃ近いんだけど住所書く時に恥ずかしいかな」とか「非日常を楽しみたい人もいるから良いんじゃない?」なんて話に。特にコロナ禍では、あちこちで地元の人向けプランが増えているようです。
ラグーナのプリキュアショーには、ちょっと苦い思い出が…
娘が幼稚園の時に、プリキュアショーに連れて行ったのは良いが、入場料など6千円近く払ったのに、入場して5分で「怖い!帰る!」と泣かれ、すべてパーに。遊べると思っていた下の子もぐずるし、しばらく外出したくなくなったのも10年以上過ぎれば良い思い出かな。
お遊戯会の影響からか、ずっと良い子で幼稚園に行っていた年少さんが「行きたくない!」と泣くそうで…「なんででしょう?」と戸惑うママに、初めてのことだから不安なんじゃない?先生やまわりのピリつきをビミョーに感じる子もいるよなんてアドバイスも。
子どもが4歳なら、親年齢も4歳だからわからないこともいっぱいだし、不安になるよなと思う。新婦人は子育ての先輩がたくさんいるから、不安になった時は良く相談に乗ってもらったな〜なんて。いろいろやらかしながら、親も子もたくましく育っていきます。
ちっちゃなバザーで売る品物がどんどん集まってきてます。写真とるの忘れたけど、とても可愛い正月飾りなどもあるので、ぜひ12月5日は13時〜新婦人事務所に遊びに来てください。
次回おしゃべりママは
12月23日(木)10時〜 新婦人事務所です。
ディズニーランドはコロナの影響でわりとスムーズに回れたなんて話から、列に並んで待てない障害者向けのサービスとして、ファストパスみたいに時間になると呼んでくれるのがあるよなんて話に。私が行った数年前は、手帳無しでも自己申告でもらえて、アトラクションの説明なんかも30秒後に稲光のように光るとか、丁寧にしてもらえてありがたいシステムでした。
遊園地つながりでラグーナのプリキュアショーの話になり、ホテルアークリッシュに泊まる宿泊プランのほうが宿泊費込みでも安くなるらしく「アークリッシュ、自宅からめっちゃ近いんだけど住所書く時に恥ずかしいかな」とか「非日常を楽しみたい人もいるから良いんじゃない?」なんて話に。特にコロナ禍では、あちこちで地元の人向けプランが増えているようです。
ラグーナのプリキュアショーには、ちょっと苦い思い出が…
娘が幼稚園の時に、プリキュアショーに連れて行ったのは良いが、入場料など6千円近く払ったのに、入場して5分で「怖い!帰る!」と泣かれ、すべてパーに。遊べると思っていた下の子もぐずるし、しばらく外出したくなくなったのも10年以上過ぎれば良い思い出かな。
お遊戯会の影響からか、ずっと良い子で幼稚園に行っていた年少さんが「行きたくない!」と泣くそうで…「なんででしょう?」と戸惑うママに、初めてのことだから不安なんじゃない?先生やまわりのピリつきをビミョーに感じる子もいるよなんてアドバイスも。
子どもが4歳なら、親年齢も4歳だからわからないこともいっぱいだし、不安になるよなと思う。新婦人は子育ての先輩がたくさんいるから、不安になった時は良く相談に乗ってもらったな〜なんて。いろいろやらかしながら、親も子もたくましく育っていきます。
ちっちゃなバザーで売る品物がどんどん集まってきてます。写真とるの忘れたけど、とても可愛い正月飾りなどもあるので、ぜひ12月5日は13時〜新婦人事務所に遊びに来てください。
次回おしゃべりママは
12月23日(木)10時〜 新婦人事務所です。
Posted by つむたい at 20:14│Comments(0)
│おしゃべりママ 子育て